忍者ブログ

2025/07/14 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008/05/06 (Tue)
「森博嗣 『四季 春』」
Comments(0) | TrackBack() | 小説
★★★★☆

森博嗣・著 『四季 春』 2003年 講談社


上記画像はamazon.co.jpより転載

名作『すべてがFになる』の天才博士の過去を追ったスピンオフ作品。
読む前はメフィスト賞をとったから無理に話を作ったんだろうと考えていた。
が、それは大きな、そして嬉しい誤算だった。
少しSFテイストな天才少女の話である。
それにしても、森氏の描く天才の描写は上手い。
読んでいて、神様の様な憧れを通り越した、畏怖の情を感じる。
『すべてがFになる』のファンだっただけに、とても楽しく読めた。
また、良い小説を読んだ後だけに到来する寒気と感涙が襲ってきた。
最近この感情(?)を感じるような小説を読んでいなかっただけに、幸福感も一入だった。
ただ、途中に人物の書き分けが混乱するところがあり、少し残念だった。(いや、それも計算のうちだろうか)


追伸:なぜか読書中に僕が思っていたことは、最近好きな食べ物というものが全くないということだった。(何を食べても同じ感情)
PR


トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 森博嗣 『四季 夏』  |  ホーム  |  森博嗣 『冷たい密室と博士たち』 >>
Design by s12,basei